所さんのニッポンの出番で紹介された最強ご利益アイテム御衣切

QR Code

このページはモバイル端末でもご覧いただけます

左のQRコードを読み取っていただくと、このページのURLが表示され、簡単にアクセスできます。ぜひモバイル端末でもご覧ください。

燈籠堂 観光スポット

2016年に放送された「所さんのニッポンの出番!」、番組内では空海にまつわるある最強のご利益アイテムが紹介されました。
その最強の御利益アイテムとは「御衣切」のこと、いったい御衣切とはどのようなものなのでしょうか?

最強のご利益アイテム「御衣切」

奥の院燈籠堂

弘法大師御廟は撮影禁止なので番組のキャプチャ画像を載せましたが、実は検索してみると陣内の燈籠などを撮影した写真もかなりあるんですね。

燈籠堂は名前のとおり数えきれないくらいの燈籠が奉納されていて弘法大師の礼拝堂です。

燈籠堂内陣

この中に弘法大師最強のご利益アイテム「お衣切」が売られています。

奥の院御衣切

御衣切とは年に1回、弘法大師のお衣を交換した際の切れ端のことです。

お大師様がお召になられていたお衣の切れ端なのでご利益がないはずがありません。

これを持っているだけでもご利益が授かるのですが、実はもっと凄いご利益の効果アップ方法があります。

お衣の切れ端の縦糸と横糸を1本ずつ抜いて、それをお水に入れて飲む特別な方法です。

その時に、南無大師遍照金剛と7回唱えながらかき混ぜることでよりいっそうご利益が強くなります。

健康や安産、合格祈願などなど様々なご利益があるので奥の院に行った際にはぜひ買って下さいね。

燈籠堂について

ここは開扉時間やご供養の受付時間が決まっているので総本山金剛峯寺の公式サイトで確認してください。

通常は午前6時から午後5時30分までとなっており参拝料は無料です。

もし、これから高野山に行こうと予定されているなら、8月13日の萬燈供養会(まんどうくようえ)に合わせるといいですよ。

萬燈供養会の法要はここ燈籠堂で行われますが、その前に奥の院参道がろうそくの光の川となるろうそく祭りがあります。

一般の人の参加も可能なのでぜひどうぞ。

宝亀院にもあるお衣切

実は、この「御衣切」はここ燈籠堂だけではなく、宿坊になっている宝亀院にもあります。

弘法大師のお衣はこの宝亀院にある井戸の水を使って染めているのです。

それで宝亀院には別名、御衣寺(おころもでら)とも呼ばれています。

宝亀院の歴史や魅力については下記のサイトを見て下さいね。

宝亀院の歴史と魅力、宿坊情報などはこちらのサイト

タイトルとURLをコピーしました