情報

Information

情報

南海フェリーで乗用車50%割引ただし令和4年2月28日まで

南海フェリーが乗用車半額キャンペーンをしています。 文字通り半額なので50%割引き、ただし期間限定で深夜早朝便の指定があるので要注意! 期間は令和4年1月6日から2月28日までなので利用する人はお早めに!!
情報

今日の高野山の写真が見れる高野山タクシーのツイッター

高野山にあるタクシー会社「高野山タクシー」のTwitterでは、ほぼ毎日、高野山内の様子を写真でアップしてくれています。 例えば、この記事を書いている2月だとまだ雪の心配もあるので、山内の道路状況や気温などとともに注意点を載せてくれています。 桜や紅葉などの季節になると見どころ状況やイベントなどの案内もしてくれているので、これから行こうかなと思っている人にとって非常にありがたいインフォメーションになっています。
情報

2021年12月18日の高野山は薄っすらと積雪

高野山にある高野山タクシーのTwitter情報では、今日、12月18日は雪が道路に薄っすらと積もっているそうです。さらに路面には凍結防止剤散布が撒かれているのでスリップ注意とのこと。 高野山タクシーのTwitterは「世界遺産 高野山」@k...
情報

高野山よもやま話『奥の院の姿見の井戸』

高野七不思議と言われている伝説の一つに、奥の院表参道にある姿見の井戸のお話しがあります。 一見、ごく普通の井戸なんですが、実はこの井戸にはある恐ろしい言い伝えが…。 姿見の井戸の伝説 姿見の井戸(すがたみのいど)は、表参道一の橋からおよそ1...
情報

高野山よもやま話『奥の院の玉川の魚』

弘法大師・空海のご御廟がある奥の院には玉川という小さな川が流れていて、弘法大師御廟への入り口になる御廟橋はちょうどその上に架けられています。 その玉川には空海にまつわるある伝説が残されていて、高野七不思議の中の一つとなっています。 出典:旅...
情報

高野山開創の伝説・空海と白い犬と黒い犬との出会い

高野山は空海が開創してから2015年で1200年の歴史を持つこととなり、今では世界中から年間200万人以上もの人が訪れる観光名所にもなりました。 空海が密教を広めるために高野山を選んだ理由に、白と黒の2匹の犬との出会いが伝説として残っていま...
情報

高野山 清浄心院 豊臣秀吉が花見をした傘桜と弘法大師が彫った秘仏

高野山奥の院表参道一の橋のすぐ側にある宿坊寺院の清浄心院には、豊臣秀吉がお花見をしたと伝えられている傘桜が毎年、4月中旬ごろに見頃を迎えます。 高野山の中でも一番と言われている清浄心院の傘桜、その名のとおり満開になると傘のような形をしてる樹...
情報

天下人・豊臣秀吉と高野山焼き討ちの危機

戦国時代に天下統一を成し遂げた豊臣秀吉は、高野山の歴史に大きく関わる武将の一人です。 織田信長が亡き後、時代の先駆者となった秀吉はそれまで絶対聖域として介入できなかった紀州征伐に臨みます。 高野山と同じ真言宗の根来寺は焼き討ちにあい玉砕、そ...
情報

残り日数わずか!南海フェリーの乗用車半額キャンペーン

南海フェリーの超お得キャンペーンがもうすぐ終了します。 このキャンペーンは乗用車で南海フェリーに乗ると乗用車と同乗者が半額になるという大盤振る舞いのキャンペーンです。 簡単に説明をすると、乗用車で南海フェリーを利用して和歌山県か徳島県で宿泊。 チェックアウトの時に「宿泊証明書」をもらって、それをフェリー乗り場の乗船券購入窓口で見せると精算をしてくれるというシステムになっています。
情報

今日の高野山の天気は?写真が見れる高野町観光協会のフェイスブック

今日の高野山の天気を知りたい方は、写真や動画で状況を伝えてくれる高野町観光協会のフェイスブックが便利です。ただ、毎日ではないので高野山タクシーのfacebookの方がいいかも知れません。
情報

弘法大師空海の福島県・猪苗代湖伝説

福島県のほぼ中央部にある日本で4番目に大きい湖、猪苗代湖(いなわしろこ)は空海にまつわるちょっと恐ろしい伝説があります。 全国でも有数の標高の高いとろこにある猪苗代湖には、いったいどんな空海伝説があるのでしょうか? 猪苗代湖と磐梯山 猪苗代...
情報

高野山で心身をリフレッシュ!森林セラピー体験ツアー

高野山で心と体のリフレッシュをしてみませんか? 高野山にはいくつかのハイキングコースがあるんですが、今回は森林セラピー体験コースを紹介します。 杉や檜が生い茂る森林の中を歩いて、お弁当を食べてハンモックで寝っ転がって心身ともにリフレッシュし...
情報

大阪市内から車で1時間半、高野山の麓に佇む源泉掛け流しかつらぎ温泉

大阪市内から車でたった1時間半で行ける、源泉掛け流しの温泉宿が高野山の麓にあります。 日帰りでの入浴もできるのですが、癒やしの空間をもとめて1泊2日で高野山まで足を伸ばしてみてはどうでしょうか? 源泉掛け流し、かつらぎ温泉 八風の湯 出典:...
情報

高野山の観光案内地図とスマートフォンアプリ

これから高野山に行こうと思っている人に是非とも持っていってもらいたい観光案内地図とスマートフォンのアプリがあります。 高野山の地図は検索すればたくさん出てくると思いますが、これから紹介する地図は観光名所はもちろんのこと、バス停や駐車場、高野...
情報

南海フェリーの割引チケットの購入方法

四国の徳島県と和歌山県を結ぶ南海フェリーには色々な割引サービスがあります。 知らないで普通に乗船すると絶対に損、これから南海フェリーを利用しようと思っている人はぜひ見てくださいね。 フェリー乗り場から遠い方でも、近所のコンビニから購入できる...
情報

高野山の宿坊の予約が取れないときの周辺のホテル

高野山は世界遺産に登録され、山内に通じる道路も整備されたおかげで観光バスや車での観光客が増え、最近では宿坊の予約もかなり前からでないと取れないようになってきました。 特に連休や有名な行事があるときは、どの宿坊も満室となることが多くなり1ヶ月...
情報

高野山ウォーキングガイド…高野山町石道巡り

世界遺産に登録された高野山は、弘法大師・空海が開創した平安時代より信仰の厚い人々が全国各地より参詣に訪れていました。 町石(ちょうせき)というのは、参詣に訪れる人のために壇上伽藍の根本大塔を起点として1町(およそ109m)おきに建てられた石...
情報

高野山のコインロッカーや荷物を預かってくれる所

高野山を観光するのに荷物を預けることができるコインロッカーや預かり所があれば便利だと思いませんか? 実は、高野山には荷物を預けれるコインロッカーが4ヶ所、手荷物を預かってくれるところが1ヶ所あります。 宿坊に泊まるのでしたら、チェックイン前...
情報

高野山で精進料理以外のランチが食べれるお店

高野山でランチと言えば、お肉や魚などを一切使わない野菜中心の精進料理が有名ですが、精進料理以外のランチが食べれるお店もたくさんあります。 今回はそんな方のために、高野山にある精進料理以外のランチが食べれる食事処やカフェなどを紹介します。 調...
情報

ブラタモリ 高野山は空海テーマパーク!? 壇上伽藍~奥の院

NHKの旅番組『ブラタモリ』の2回目の高野山の放送では、タモリさんがニ大聖地になっている壇上伽藍と奥の院から紹介してくれます。 壇上伽藍では一山の総本堂となる金堂で空海が伝えたかった真言密教の教えを、奥の院では一の橋から御廟までの数々の墓碑...